こんにちは!
ベンリーメロディ知多店の渡邉です。
店舗日記をご覧いただきありがとうございます。
本日は不用品処理のお手伝いを行いました。
お客様はアパートの一室を片付けたいのですが遠方に住んでいまして、仕事もありなかなか片付けれないので片付けて欲しいとのことで作業に入りました。
お客様からお部屋の鍵を預かり、部屋の中にあるダンボール、布団、調理器具やタンスの中の小物を可燃物や金属などに分け、後日お客様の用意した車へ荷物を載せます。
まだ作業の途中なのですが、お客様へ進捗をお伝えし、確認して頂いてます。
お客様の笑顔を想像すると手が進み、早く喜んで欲しいなと思います(*^_^*)
お部屋を片付けたいけど遠いからどうすればいいか分からない等お困り事がありましたら
是非ベンリーメロディ知多店にご相談下さい。
お電話お待ちしております(^O^)/
不用品処理の手伝い 詳細はこちら
こんにちは!
ベンリーメロディ知多店の渡邉です。
店舗日記をご覧いただきありがとうございます。
本日は窓ガラスへ防犯フィルム貼りを行いました。
お客様からは一階の窓ガラス全体に防犯フィルムを張って欲しいとのことで作業に入りました。
複数名で作業を行い、フィルムを窓の大きさに切る係と窓ガラスにフィルムを張る係の二手に分かれ作業を行いました。
作業としては窓枠を測り縦横を測った長さにカッターで切ります。切ったフィルムは窓を綺麗にしたあと十分に霧吹きを使い濡らします。その後、フィルムを窓に合わせ上から貼っていきます。フィルムと窓ガラスの間に気泡、水泡が除くため、専用のヘラを使い気泡、水泡をフィルムから出していきます。
それを各窓に行い作業完了となります。
私はフィルムを切る作業を行いました。気を付ける部分としてフィルムを切った後微妙に長さがズレてしまうと平行四辺形になってしまうため、一度フィルムを切ったら一回一回直角を測り端を切りそろえること、カッターの刃が悪くなったらフィルムを引っ掛けて歪んでしまうため、カッターの刃を交換すること、フィルムの向きや体の向きで切りにくさが異なる為、体の向きをちょうどいい位置にすることです。一枚一枚集中するので一息つくとどっと疲れが出ました(*´Д`)
フィルム貼りもやり方を確立するまで試行錯誤があったため、色々コツがあるとのことでした。最後の方はお互いにコツがつかめたため素晴らしくきれいに仕上げてました(*‘ω‘ *)
作業完了後、お客様からは「ありがとうございます。すっごいキレイに仕上げたね、文句なしの出来です。」と仰って頂きました。
お客様がすごく喜んで頂きスタッフ全員笑顔になっていました(*^_^*)
窓ガラスの防犯対策をしたい等お困り事がありましたら
是非ベンリーメロディ知多店にご相談下さい。
お電話お待ちしております(^O^)/
飛散防止フィルム貼り 詳細はこちら
こんにちは!
ベンリーメロディ知多店の渡邉です。
店舗日記をご覧いただきありがとうございます。
本日は引っ越しのお手伝いを行いました。
お客様からは高齢者向け住宅へ入居されるためで一人では運べない荷物を運んで欲しいとのことで作業に入りました。
作業としてお客様の車に仏壇、お布団セット、テレビ、テレビ台作業を載せ、入居先へ伺い、荷物を配置して完了となります。
作業中、気にすることは運搬時に壁に荷物をぶつけないように運搬すること、車に載せたあと、運転中の揺れで荷物を傷つけないように毛布などで保護すること、荷物を配置する際にお客様の希望する位置に荷物を設置すること。
作業完了後、お客様からは「本当にありがとうございます。私ひとりでは出来なくてやって頂き、ありがとうございます。」と仰って頂きました。
お客様から丁寧に感謝のお言葉を頂き、お客様の困り事を解決できたと実感しました(*^_^*)
荷物を運搬したいけれど人手が足りない等お困り事がありましたら
是非ベンリーメロディ知多店にご相談下さい。
お電話お待ちしております(^O^)/
引っ越しのお手伝い 詳細はこちら
大型家具の運搬 詳細はこちら
明けましておめでとうございます!
ベンリーメロディ知多店の渡邉です。
店舗日記をご覧いただきありがとうございます。
本日は側溝の清掃を行いました。
お客様からは側溝に落ち葉が溜まり掃除をしたいがグレーチングしてあり重くて動かせないとの事で作業に入りました。
行ったことはグレーチングを外し、側溝付近の汚れを落とし、落ち葉と土を集め、お客様の用意したゴミ袋へ落ち葉と土を入れ、側溝の汚れを水で洗い、グルーチングを戻し、作業完了となります。
グルーチングが思ったより固くバールを使い、何とか取り外すことができました(;'∀')
作業完了後、お客様からは「私の力では持ち上げれなくて困っていたのよ。助かりました。」と仰って頂きました。
お客様困り事を解決することが出来て安心し、喜んで頂きホットしました(*^_^*)
側溝の掃除をしたいけれど蓋が重くて持ち上がらない等お困り事がありましたら
是非ベンリーメロディ知多店にご相談下さい。
お電話お待ちしております(^O^)/
側溝掃除 詳細はこちら
2025年