Benry

ベンリーメロディ知多店

過去の店舗日記

テキスト検索

窓ガラスクリーニング2025/05/21

こんにちは!
ベンリーメロディ知多店の渡邉です。
店舗日記をご覧いただきありがとうございます。

本日は窓ガラスの清掃を行いました。

お客様は近いうちに法事があり、窓をキレイにして欲しいとの事でご依頼を受けました。

作業としましては窓についている網戸、ガラス窓を外します。
その後サッシの汚れをブラシで落とし、クリーナで吸い取る、再度ブラシやスポンジで汚れを落とし、濡れタオルで拭き取ります。
その後窓枠を濡れタオル拭きとり、なるべく汚れがサッシに落ちないようにしてからガラス窓をはめ込みます。
内側外側に洗剤を付けスポンジで磨き、スクイージーで水気を落とします。水気を落としたら乾いたタオルで水を拭き取り、スジや汚れを拭き取ります。
内側外側から窓ガラスが完全にキレイになっている事が確認できたら完成です。
今回は網戸も同じように洗浄してキレイにしてます。

お客様からは何度もありがとうと仰って頂き大変喜んで頂きました。お客様が喜んで頂き本当に嬉しかったです(^-^)

窓ふきをして欲しい等お困り事がありましたら
是非ベンリーメロディ知多店にご相談下さい。
お電話お待ちしております(^O^)/

ガラスクリーニング 詳細はこちら

サッシクリーニング 詳細はこちら

網戸クリーニング 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



ストーブ芯の交換2025/05/13

こんにちは!
ベンリーメロディ知多店の渡邉です。
店舗日記をご覧いただきありがとうございます。

本日はストーブの芯の交換を行いました。

お客様は以前ペット用の網戸を張替えを行った方で、今回は時期的にストーブを使わなくなったので気になるから交換して欲しいとの事でご依頼を受けました。

作業としましてはストーブを分解して今まで使用していt芯を取り出し、新しい芯に取替えます。その後ストーブを組立て作業完了となります。
内容は簡単なのですが取り付けに苦労しました。芯の取り付け位置の余裕が少なく、何度もやり直し完璧と言えるまで行いました。
またお客様が喜んでいただけれるようにストーブをピカピカにしました。

お客様からはストーブありがとうと仰って頂きましたが、以前の網戸の張り替えのことで網戸張替え前は破れていて不安だったが張替え後はやってよかった、安心すると仰って頂けました。とても嬉しく思いました(´;ω;`)

ストーブの芯の交換をして欲しい、メンテナンスして欲しい等お困り事がありましたら
是非ベンリーメロディ知多店にご相談下さい。
お電話お待ちしております(^O^)/

雑用・作業の手伝い 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



駐車場の草抜き2025/05/06

こんにちは!
ベンリーメロディ知多店の渡邉です。
店舗日記をご覧いただきありがとうございます。

本日は駐車場の草抜きを行いました。

お客様はよくご依頼して頂いている方で、2年前から駐車場にある土手にハーブを植えているがイネ科の雑草が生えているので除草して欲しいとの事でご依頼を受けました。

2年前と去年はイネ科の植物が大量にあったのですが、夏は毎月作業に入らせて頂き、今年初めて作業に入ったのですが、イネ科の植物はほぼなくなりマメ科の植物が多くなり、更に雑草がだいぶ減っており、みんなの努力の結果だと実感しました。

お客様は土手をもっとキレイに美しくしていっているので、次作業させて頂くときは大満足していただけるような作業をしていきます(`・ω・´)

草抜きをしたいが時間がない、お庭をキレイにしたい等お困り事がありましたら
是非ベンリーメロディ知多店にご相談下さい。
お電話お待ちしております(^O^)/

草取り作業 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



ペンキ塗り2025/05/05

こんにちは!
ベンリーメロディ知多店の渡邉です。
店舗日記をご覧いただきありがとうございます。

本日は家の周囲にあるフェンスのペンキ塗りを行いました。

ベンリーメロディ知多店はメロディグループのカフェ「グリーンライフ」にあり、お客様がカフェでお食事されている時にベンリーのカウンターを見て、ご依頼を受けました。些細なことがきっかけで縁ができたのでとても有難い気持ちになりました。またお客様から「日記見たよ」と言って頂きました。初めて日記見たと言って頂いたので見てくれる人はいる、やっていてよかったと改めて思いました。


フェンスのペンキ塗りですが作業内容としては家の周りのフェンスにハケでペンキを塗ります。一度塗りだと色むらが大きくとても完成したとは言えず、一度塗り終えた後、時間を置きもう一度塗ります。

やることはペンキ塗りのため簡単なのですが、ペンキが垂れないようにハケのペンキ量を調整し、ペンキが垂れても汚さないように養生を行うなど汚さないようにする、狭い部分にペンキを塗る為、フェンスを跨ぎアクロバットな体勢でペンキを塗ったり、汚さないように奥から手前へペンキを塗るなど気を付ける事はなかなかありました。

丸二日みんなで協力することでやり遂げる事が出来ました(*´Д`)

作業完了後はお客様に確認して頂き、「綺麗にやってくれてありがとう」と仰って頂きました。私はこの一言の為に頑張ったと感じました。
また「このフェンス40年経過しているのだけど壊れそうな部分、錆が酷いところは無いか」質問されたので「錆はあり、壊れる可能性はありますが、この調子ならあと50年くらいは持ちます」と思わず言ってしまいました。お客様のメンテナンスが良くフェンスの状態が良いので本音が出てしまったのですが、お客様はあと何年持つか壊れてご近所に迷惑かからないか気になっていたのが思った以上の回答で安心して頂いたと思います(`・ω・´)
もっと努力して皆様へもっと満足して頂こうと思える出来事でした( ;∀;)


フェンス、屋根にペンキを塗りたい等お困り事がありましたら
是非ベンリーメロディ知多店にご相談下さい。
お電話お待ちしております(^O^)/



ペンキの塗り替え(屋外) 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



空室クリーニング2025/04/15

こんにちは!
ベンリーメロディ知多店の渡邉です。
店舗日記をご覧いただきありがとうございます。

本日は空室クリーニングを行いました。

お客様からは今まで住んでた方が退去されたため、空室のクリーニングと必要な補修をお願いしたいとのことで作業に入りました。

アパートの一室を掃除する為、作業としましては、浴室・トイレ・洗濯パン・キッチン・床・壁・天井・窓・サッシ・換気扇・玄関のクリーニングを行います。

作業のイメージとしては大掃除を考えて頂けると分かりやすいと思います。
汚れという汚れを磨き、ホコリを落とし、床をピカピカにします。

必要な補修としては照明を蛍光灯からLEDへ交換、鍵が壊れている場合は新しいものへ交換、ドアクローザーの調整などがあります。

作業完了後は他に汚れが無いか、ホコリが落ちて無いか確認して部屋を出ます。私ならこの部屋に住みたい、入居したいと思えるようにピカピカにします(*´Д`)
次の入居者の方も同じように思います(`・ω・´)

お部屋を掃除したい、キレイにしたい等お困り事がありましたら
是非ベンリーメロディ知多店にご相談下さい。
お電話お待ちしております(^O^)/



トイレクリーニング 詳細はこちら

ガラスクリーニング 詳細はこちら

キッチンクリーニング 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

カレンダー

2025年

PAGE TOP
サービス一覧
クリーニングサービス
エアコンサービス
水廻りサービス
庭手入れサービス
害虫サービス
引っ越し・家具移動
不用品処理のお手伝い
防災・防犯サービス
メンテナンスサービス
改修・改善サービス
オフィスサービス
手伝い・代行・その他