Benry

ベンリーメロディ知多店

過去の店舗日記

テキスト検索

バスクリーニング2024/05/21

こんにちは!
ベンリーメロディ知多店の渡邉です。
店舗日記をご覧いただきありがとうございます。

本日はバスクリーニングを行いました。
今回のご利用が初めてのお客様からのご依頼です。
床と壁の汚れが気になるとの事でご依頼を受けました

バスクリーニングはまず天井のホコリ落としと照明の清掃から行い、換気扇、天井、壁、床に洗剤を付けたスポンジで全面に洗剤を付け、十分に洗剤が行き届いたら、スポンジやブラシで磨きます。
その後浴槽、金属部、サッシ、窓などを同じように洗剤を付け、スポンジやブラシなどの道具を使い、汚れを落とします。
清掃後シャワーで洗い流し、タオルで水分を拭き取ったらバスクリーニング完了です。

お客様が気にされていた床と壁の汚れは、主に石鹸カスが付いたものでとにかく力と根気が必要な作業で大変苦労しました(;´Д`)
ただ苦労の甲斐あって「こんなに綺麗になるの?」とのお言葉を頂けました(*‘ω‘ *)
お客様にまだまだ感動していただきたいと思える日々です。


お風呂の汚れが気になる、綺麗にしてさっぱりしたい等ありましたら
是非ベンリーメロディ知多店にご相談下さい。
お電話お待ちしております(^O^)/


 

バスクリーニング 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



デイサービスメロディ東海を設立に向けて2024/05/14

こんにちは!
ベンリーメロディ知多店の渡邉です。
店舗日記をご覧いただきありがとうございます。

大先輩が介護施設設立に向けた仕事をしているため本日はその介護施設デイサービスメロディ東海(https://day-melody.com/)のご利用者様のためのお庭作りを行いました。

作業としましては手摺の土台作りのため、敷石の設置と芝生の設置を行いました。
全員で穴を掘り、砂利を敷き詰め、敷石を設置、コンクリートで固める、敷石を固定するため土を戻しました。
その後全面に芝を敷き詰めを行いました。
作業中は感じたのは特に腰に負担が掛かり、なぜか曲げている方が腰は痛くないといった不思議な状態になりました(;´Д`)

大先輩が設計から行って色々聞いて行っているのですが、私は気にするところ、完成まで見えて来ず、次の行うところくらいしか見えてないのでまだまだまだ実力不足を実感しています。これからどうやるか考えて少しでも追いつけるように努力していきます( ..)φメモメモ

色々直したい、綺麗にしたい等ありましたら
是非ベンリーメロディ知多店にご相談下さい。
お電話お待ちしております(^O^)/

住宅の増改築・リフォーム工事 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



雨樋の掃除、落ち葉ガード張り2024/05/07

こんにちは!
ベンリーメロディ知多店の渡邉です。
店舗日記をご覧いただきありがとうございます。

本日は雨樋の詰まり抜きと落ち葉ネットを張ってきました。
お客様からは「雨樋に草があって取って欲しいまた、鳥の巣をつくれないようにして欲しいのと、縦樋つまっていて解消して欲しい、高い所は作業が出来ないからやって欲しい」との事でご依頼を受けました。

作業ですが屋根の上までスライドハシゴを使い登り屋根から雨樋内にあった草や土を取り除き、その後雨樋にプラスチックのネットを取り付けました。
何度も屋根には乗って作業を行っているためか屋根に昇るのには抵抗はなかったのですが、今回は雨樋にネットを掛けるため、肩を屋根から出して作業をする必要があったため、その作業を行うのは流石に怖かったです((+_+))

作業を終えた後はお客様から「よくやってくれた、私は到底できないや」としみじみと感想を頂きました。
お客様のお困り事が解決でき、高所での作業はまた一つ自信が出来ました。

雨樋が詰まっている、雨樋が割れて対処して欲しいなどありましたら
是非ベンリーメロディ知多店にご相談下さい。
お電話お待ちしております(^O^)/

雨どい掃除、枯葉や落ち葉清掃 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



防草シート張りしました2024/05/01

こんにちは!
ベンリーメロディ知多店の渡邉です。
店舗日記をご覧いただきありがとうございます。

本日はお庭の草刈りから防草シート張りを行いました。
体が動かなくなってきた代わりにやって欲しいとのことで作業に入りました。
お客様にお話しを伺ったところ草刈りに関して動画を見て対策を調べたり、多くの農具を購入、使用したらしく雑草ひとつでも対策を調べて実践されている方でした。
中でも驚いたのは対策を調べる方法で某動画サイトから検索し、調べていたことで正直私より現代機器を使いこなしている印象を受けました。
またお宅が件築年数100年を超えていて家に釘一本も使ってないとのお話をし、とても興味深い話を多く聞かせていただきました。

今回私が初めて防草シート張りを自分の見積で作業から最後まで行ったため、防草シートを張る際に使用するペグが土台のコンクリートで阻まれペグの位置を変えたり別のペグを使用したり、防草シートの幅が数センチ足りなくなったため土を削ったり、お庭と畑の境界線のレンガを移動させて幅を調整したりしました(+_+)
また作業時間も予定より一時間過ぎてしまうなど、反省点も多いですがやり遂げることが出来、納得できる仕事ができました(^-^)
お客様からは「困っていたので助かりました、また何かありましたらお願いします。」と仰って頂けたので満足していただけたのだと実感しました。
またこのような仕事ができるようになりたい、なっていこうと思えるように改めて思いました。

お庭の草取りをして欲しい、草が出ないようにして欲しい等ありましたら
是非ベンリーメロディ知多店にご相談下さい。
お電話お待ちしております(^O^)/

草刈り作業 詳細はこちら

防草シート施工 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



波板の交換2024/04/27

こんにちは!
ベンリーメロディ知多店の渡邉です。
店舗日記をご覧いただきありがとうございます。

本日はカーポートの波板の交換を行いました。
以前から波板が風でバタバタ鳴り、音が気になったとのことで交換をしてきました。
原因としまして波板を止めるボルトが長く波板と柱との隙間が大きく、そこにすきま風が入り音が鳴ってました。

行ったことなのですが、初めについている波板のフックボルトを外し、その後波板を外しました。
波板をカーポートの長さに揃えて、フックボルトの位置に穴を開け、カーポートに波板を取付、フックボルトで固定しました。
また縦樋の位置に波板に穴をあけ、縦樋を通した後にその周りをコーキングするのが時間が掛かりました(;´Д`)
後日波板が機能するか、音は気にならないか、ご確認したところ、波板から水漏れもなく、音も気にならなくなったとお聞きし、ほっとしました(^^♪


波板を交換したい、強風が気になる等ありましたら
是非ベンリーメロディ知多店にご相談下さい。
お電話お待ちしております(^O^)/

波板・トタンの張り替え 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

カレンダー

2024年

PAGE TOP
サービス一覧
クリーニングサービス
エアコンサービス
水廻りサービス
庭手入れサービス
害虫サービス
引っ越し・家具移動
不用品処理のお手伝い
防災・防犯サービス
メンテナンスサービス
改修・改善サービス
オフィスサービス
手伝い・代行・その他