こんにちは!
ベンリーメロディ知多店の渡邉です。
店舗日記をご覧いただきありがとうございます。
本日は畑の耕運作業を行いました。
お客様からは年齢のため畑作業が厳しいとのことで作業に入りました。
作業としまして畑の土をスコップ、鍬で掘り返し、除草、除根を行い、その後耕運機にて畑全体を耕しました。
作業前後であまりの変わりようにビックリしました( ゜Д゜)
お客様はこれから何を育てるのだろうと今からワクワクしています(*^_^*)
畑をキレイにしたい、雑草が気になる等ありましたら
是非ベンリーメロディ知多店にご相談下さい。
お電話お待ちしております(^O^)/
雑用・作業の手伝い 詳細はこちら
こんにちは!
ベンリーメロディ知多店の渡邉です。
店舗日記をご覧いただきありがとうございます。
本日は波板の張替えをしました。
お客様からはカーポートの波板がボロボロになり台風で飛ばされないか心配なので張り替えて欲しいとの事で作業に入りました。
作業としましては既存の波板を取り外し、新品の波板に元の波板を重ねフックボルトを取り付ける位置を決めマーカーで印を付けます。マーカーを付けたら波板をカーポートの屋根枠に合わせます。波板を合わせたら印を確認し、フックボルトをつける位置に穴を開けます。
その後フックボルトを取付、次の波板をカーポートの屋根枠に合わせます。これらを続けてカーポートの屋根枠端まで到達したら完成になります。
作業終了後に「新品になったので晴れやかな気分になります。」とのお声を頂き、もっと感動していただきたいと感じました(*^_^*)
波板がボロボロで張り替えたい、外れかけていて気になるなどお困りがありましたら
是非ベンリーメロディ知多店にご相談下さい。
お電話お待ちしております(^O^)/
波板・トタンの張り替え 詳細はこちら
こんにちは!
ベンリーメロディ知多店の渡邉です。
店舗日記をご覧いただきありがとうございます。
本日はエアコンクリーニングをしました。
お客様からはエアコンを見上げると中の黒い汚れが気になって清掃して欲しいとの事で作業に入りました。
作業としましては電源を切った後カバーを外し、水が漏れないようにテープで養生し、噴霧器にて洗剤で洗浄を開始、洗浄後洗剤を水で洗い流します。
その後カバーを洗い、そのカバーを取り付け作業完了となりました。
作業途中時にお客様から「え~、こんなに汚れていたの?」作業終了後に「スゴイキレイになりました、これで安心してエアコンが使えます。」とのお声を頂き、喜んで頂けたと嬉しく思いました(^-^)
エアコンの汚れが気になる、臭いがするなどお困りがありましたら
是非ベンリーメロディ知多店にご相談下さい。
お電話お待ちしております(^O^)/
エアコンクリーニング 詳細はこちら
こんにちは!
ベンリーメロディ知多店の渡邉です。
店舗日記をご覧いただきありがとうございます。
本日は蜂の駆除をしました。
お客様からは今日玄関先で蜂を見てふと見上げると蜂が大量いるという事で作業に入りました。
作業としましては防護服を着て、蜂が大量にいる部分に蜂用の殺虫スプレーを吹き付け、下に落ちた蜂を拾って作業完了となりました。
作業終了時にお客様から「玄関出るのも怖かったのよ。」とのお声を頂きました、1つ心配事を解決できたのだと実感しました(^-^)
秋に入りますがまだまだ暑く蜂は元気なので気を付けていきたいです(^^;)
蜂が家の近くに巣を作っている、怖くて駆除できないなどお困り事がありましたら
是非ベンリーメロディ知多店にご相談下さい。
お電話お待ちしております(^O^)/
ハチの巣駆除 詳細はこちら
こんにちは!
ベンリーメロディ知多店の渡邉です。
店舗日記をご覧いただきありがとうございます。
本日は側溝の清掃をしました。
お客様からは雨で土砂が側溝に流れてしまいご近所に迷惑がかかるとのことで作業に入りました。
作業としましてはくわで側溝の土砂を集め一輪車に載せ土砂を隅に集め、その後側溝に水を流し側溝を綺麗にしました。
作業終了時にお客様から「側溝を綺麗にしてくれてありがとう。」とのお声を頂きました、やってよかったなと思いました(^-^)
家の前をキレイにしたい、力仕事があるけど自分ではできないなどお困りがありましたら
是非ベンリーメロディ知多店にご相談下さい。
お電話お待ちしております(^O^)/
側溝掃除 詳細はこちら
2025年