【こちらもオススメ】
公民館の生垣の剪定と、エアコンクリーニングを行いました。
生垣は「貝塚伊吹」という、よく見かける木です。
剪定は5月頃がベストシーズンとのこと。この時期は枝葉を透くのが主体なのですが…伸びた枝がフェンス外へ張り出したり、絡まったりで、一部フェンスを壊している状況。
なので、フェンス側は枝を払いスッキリとさせました。
風通しがよくなり、木の内側まで光が差し込むようになりました。
新芽が芽吹く季節に備えて、しばらく休眠です。
こんにちは!
ベンリーメロディ知多店です。
店舗日記をご覧いただきありがとうございます。
本日は庭木の剪定を行いました。
今日は朝から本当に暑く、現場に到着時点で既に汗がにじむほどでした。
それでも、お客様の「キレイになったね。」という言葉に励まされ、最後まで集中できました。
暑さで体力を消耗しましたが、お庭がスッキリしていくのを見ると達成感がありました(`・ω・´)
今日はとにかく暑さとの戦いでしたけれど、無事に終えてホッとしました(;´Д`)
庭木の剪定をして欲しい、お庭の草刈りをしたい等お困り事がありましたら
是非ベンリーメロディ知多店にご相談下さい。
お電話お待ちしております(^O^)/
草刈り作業 詳細はこちら
樹木の剪定 詳細はこちら